噂のスライドラック 3段 下を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > 話題になったスライドラック 3段 下
【送料無料】 山善(YAMAZEN) シンク下スライドラック 幅20 3段(浅) SMR-35233 洗面台下ラック シンク下収納 すき間収納 調味料ストッカー 調味料入れのレビューは!?
30代 女性さん
台所収納として購入しました。 2段と3段を同時に購入しましたが、3段は高さのあるものは収納できず、真ん中の段が取り出しにくいので、2段の方が便利だと感じました。
40代 女性さん
お弁当に使用するふりかけ等の小袋類や小物があっちこっちに!整理したかったので大きさは丁度良かったです。プラ製のグラグラする感じではなく適度な重みもありデザインも思っていたより良くて、これで何処にいった?と探し回らずに済みます。2段が売り切れだったので3段にしましたが、皆さんの評価にあるように2段目が真ん中までしか引き出せないので奥に収めた物が取りずらい(手前の物を出してから手を入れないと取れない)です。2段目の奥は滅多に使用しない物を入れるしかないです。
40代 女性さん
デザイン、いいですね。 かなりしっかりした作りです。 なので、これ自体結構重みがあります。 ちょっとのことでは壊れませんね。 おしゃれに収納できそうです。
30代 女性さん
ホワイトを2つ買いました。1つは洗面所。1つは台所。です。ホワイトの部分がプラスティック製だと思っていたら、鉄製?で高級感があり、サイズもぴったりで買い物に無関心な旦那さんもぴったりなところを見て、これはいい買い物だったなーと言ってくれました^^ キッチンのところがまだ不満だらけなので、色々考えて、またこのタイプを購入しようと思います。
年齢不詳さん
洗面台下収納に困り、正にこんなラックが欲しいと思って探していたので満足。洗面下がスッキリしました!
年齢不詳さん
組立もなく、シンク下にちょうどよく収まりました。
40代 女性さん
最初に購入した3段タイプが意外に使いやすくシンク下で大活躍してます。今度は2段タイプにしようと思っていたのですが3段だと細かく分けられいいので、今回は洗面台下に設置しました。真ん中までしか引き出せない2段目の奥は歯磨き粉の在庫やら使用頻度の少ない物を入れてます。洗面台下もスッキリ片付きました!見映えもいいので気に入ってます。
年齢不詳さん
シンク下の整理に2つ買いました。 あとボトルラック。 これで整理できそうです。
年齢不詳さん
キッチン下の収納用で購入しましたが、引き出し部分があまりひきだせない。 半分くらいしかひきだせないのであんまり奥まで収納できないのが残念です。