話題のペットカート 中型を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > ペットカート 中型から目が離せない
ペットバギー【DECA】PROGRE(プログレ) 30kgの中型犬から猫ちゃんまでOKのペットカート【デカ】【あす楽_大阪】【PARCS(パークス)】【HLS_DU】のレビューは!?
年齢不詳さん
12kgのコーギーですが、足を延ばして楽々と乗れ、嫌がりません。 ただやっぱり大きいですし、片手操作は大変です。
年齢不詳さん
コーギー二匹用に購入しました、二匹乗せても余裕があり満足です。
70代以上 女性さん
18kgくらいの中型犬のために注文しました。マンションのエントランスから自室まで歩かせてはいけないので、これまでカバン式のキャリーを使っていました。それが壊れたので、今度は形を変えて、バギーにしてみました。とても使い易く、車輪は大きいと思ったのですが、音が静かで、安定感がありました。我が家の犬はその後亡くなりましたが、歩けなくなってからは上部を開けて、お座りの状態で散歩させてやることができました。エレベーターなど他の人と一緒のときは上部を閉めていましたから犬は頭をを少し低くしていましたが、ネットから外が見えるので問題ありませんでした。本当に良いバギーでした。もっと早くから使いたかったと思っています。
年齢不詳さん
マンション内の廊下を歩かせる事が出来ないので 部屋のポーチからマンションの玄関までの移動に使用しています。 6年前に25kgまでのDECAを買いました。当時元気だったコーギーがメッシュ部分を1日で破ってしまうなど残念な事もありましたが独自で修復し、車輪も2度取替えながら6年間使いこなしました。 今回買い換えて、先ず、前の車輪が大きくなったので多少の溝ならそのまま押して通れるのと耐荷重30kgと余裕になったせいなのか、扱いも軽くてとても楽になりました。 コーギー2頭がちょうど俵のように乗っています。 欲を言えば左右のメッシュ部分も覆いかぶせる蓋が付くとよいのですが・・・ 外が見えないと吠えないので
年齢不詳さん
30キロまで入れる事が出来るのが魅力です。 我が家はフレンチブルドッグを4匹かっているので、軽い子なら3匹 普通には2匹入れる事が出来ます。 ただ元気のいい子だと脱走はしますが、とても重宝しています。
年齢不詳さん
バギーが何となく恥ずかしく買うのを拒んでいましたが、14才の子がいよいよ歩きずらくなり購入しました。 1.8k、3.8kのチワワと6.5Kのミックス犬の三匹です、チョッと大きすぎかと思ったけどちょうど良かったです。しっかりしているし使い勝手も良い。 ただやはり重く組み立てたりとかは面倒、小柄な人では一人で持ち上げるのも難しいと思います。 大柄な私には本当に良かった、オリーブの色目も落ち着いていて気に入っています。 なんせ可愛いタイプでは無いのが一番のお気に入りです
50代 男性さん
フレンチブルドッグ2匹乗っても安心で、シンプルなデザインで小回りが利いて大変使いやすいです。
年齢不詳さん
Mシュナウザー3頭用に購入 10.5kg・8.5kg・7kg さすがにデカシュナ・デブシュナがいるので 寝ることはできません。 座ってきつくはありませんがデカシュナは頭が出ています。 上部を閉めるとき頭を押さえて閉めないといけないのと低い体勢になるため窮屈になるので閉めて使うことはありません。 上部がメッシュで扇型に開閉するタイプだと空間が出来て良いなと思います。 オプションでこのような上部だけを作ってくれたらいいなと… カートはとても押しやすいです。
年齢不詳さん
とにかくサイズに余裕があるのと頑丈なのがいいですね。安心感があります。これから陽射しが強くなってきますので、日よけがあれば尚よし。総合的には満足しています。
30代 女性さん
うちには4.2キロのチワワが2頭、2キロのチワワ、5.5キロのミックス犬がいるのですが、最大の重さが15キロまでのバギーですと万が一、壊れたりと長い目でみるとちょっと。。。ということでこちらにしました。4頭みんながお座りできるのとそれぞれの子に程よい空間があり窮屈しないので、選んで正解です。また、足回りもふらふらしないし思っていたよりも折り畳みが簡単で面倒くさがりの私でもラクラク。みんな喜んで乗ってくれるのでバギーを拡げるのが楽しく感じます。値段もこの大きさにしては安いほうですし、多頭飼いの方にはもってこいの商品だと思います。
年齢不詳さん
10キロ弱の中型犬3匹なので、一緒に病院へ行く時やドッグカフェなどで便利かな〜 と思って買いました。 ずっと入れておくには3匹だと狭すぎるので2匹までですが、長時間使う事はないし、これ以上広さを求めたら大きすぎて逆に邪魔かと。 組み立てるのにちょっと手間が掛かりますが 入れてしまえば、サスペンションが効いてて乗り心地は良さそうです。 ベビーカーみたいにワンタッチで組み立てできたら言うことないんですけどね。
年齢不詳さん
1年半前にグリーンを購入し使用していました。 我が家の7歳のブルドック(男の子・23kg)の愛車です。 毎日使用するので1年半で以前の物は壊れましたが、 耐久性に問題あるとは思いません(我が家の利用頻度が高いので) とても操作性もよいのでリピートとなりました。 30kg耐久の製品がなかなかないので、こちらのバギーはお勧めです! 男の子なので前回グリーンでしたが、今回のレッドも落ち着いた色で 良い感じです。
50代 女性さん
我が家のイングリッシュ・コッカー・スパニエル14歳♂10.5キロ、アメコカ♀6.7キロ、チワワ♀2.7kが全員乗れるサイズのものを探していたので、30キロまで可のプログレはどんぴしゃです。一度に移動したいときや、獣医に連れてゆくのに、脚の弱った年寄りワンコを乗せるのが目的です。色はオリーブにしましたが、茶色ぽくてシックですよ。 結構大きいですが、面倒なのでそのまま玄関スペースに置いてます、故姑の歩行用補助具の手押し車を置いていたスペースにぴったり置けるので、さほど邪魔には感じません。後ろ側からファスナーを開けておろし、その上を通ると犬が一人で乗れる様にはなってますが、歩くところがやはり少し弱い感じがするので、いつも抱き上げて上から出し入れしています。 3匹十分入りますが、中でぐちゃぐちゃになり収まりが悪いみたい。チワワを出して手持ちのバスケットにいれて、上部ふたの上に置くと、他の二匹は並んでゆったりと寝そべったり座ったりしています。犬は居心地よいのか、おとなしく入ってて、時々頭を出して外を眺めたり、中から小窓越しに外を眺めれるので喜んだり、とても安心していますね。すれちがう通行人には中に犬が居るとは思わず、時々びっくりされたり、イヌを甘やかして〜!とおしかり受けたりします(笑 ハンドルの高さがあり、車輪もしっかりしてて楽々押せます、サスペンションが効いてるのか、乗り心地はいいようですね、獣医に着いてからも中に入ったまま爆睡しており、恐怖心を持たずに診察待ちできていいです。 買ったのはだいぶ前ですが、だいたい月一以下の使用で頻繁には使ってませんが、どこも悪くなっておらず、普通の舗装した道路ではかなり耐久性があると思います、ポケットついてますが、使いにくい位置にあってほとんど使わないです、手持ちの荷物を置く場所がなく不便、ハンドルにS字フックをいくつか引っ掛けて、そこにバッグなどを吊るしています。 夏の間は上部に日よけがないので直射日光当たるのでタオルをかけてました、中は蒸れて暑く、やはり熱中症等心配ですので、日中の使用は避けたほうが賢明。 これからいい季節となるので、少し離れた大きな公園に年寄りワンコを乗せて連れて行こうと思います、若いときはその道をてくてく歩けてとても元気だったけど、今はこのバギーがあるので疲れたら乗せれるので安心です。ほんと買ってよかったです。
年齢不詳さん
親子シーズー(それもかなり大きめ)を一度に乗せられるカートを探していて見つけました。半年以上迷っていましたが、狂犬病予防注射の案内と消費税アップで決断。 うちの7キロオーバーのデカシーズー3匹では、全員横たわるとさすがに猫鍋状態(苦笑)。お座りしていれば余裕があります。普通サイズのシーズーならゆったりできそう。 商品は想像以上にしっかりしています。古いレビューでの指摘は改良されたのか、スロープには厚くて固い板が入っていて、滑り止めのポチポチもあります。取説もわかりやすかったです。 本体生地も一枚ではなく、薄い中綿風のものを挟んだ(キルティングのステッチ無しみたいな)感じで、フレームのジョイント部分に体があたっていても痛くない。中敷きマットもふかふかです。丁寧に作られていると思います。 折り畳みが多少面倒ですし(でも慣れればなんとか)、重さもかなりのものですが、愛犬たちは喜んで乗っています。1匹は降りるのを嫌がるほど。まだ外で使用していないので、★は−1で。
50代 女性さん
18キロのボーダーコリーですがギリおさまります、安定感が良いので 走行が楽です。畳む時に底のマジックテープをはがさなければならず、面倒なので、畳まず使用しています、雨よけカバーばあればよいと思います。